さぎり荘

概要
湯の田温泉を活用した、村民保養施設「さぎり荘」は、平成23年4月にリニューアルオープンし、村内外からの来場客でにぎわっている。
源泉の温度が低いため、薪ボイラーを使用し加温をしている。
市町村名 | 鮫川村 |
---|---|
実施主体 | 鮫川村社会福祉協議会 |
実施場所(施設名) 実施エリア |
さぎり荘 |
交通手段 | JR水郡線磐城棚倉駅から村営バス40分 東北自動車道白河ICより車で60分 常磐自動車道勿来ICより車で60分 |
駐車場 | 自家用車:30台 大型バス:1台 |
開催時間・営業時間 | 午前9時30分~午後9時(11月から3月まで、午前9時30分~午後8時) |
定休日・休館日 | 毎週水曜日、12月31日~1月4日 |
料金等 | 一般:500円 65歳以上、小・中学生:300円 小学生未満は無料 ※詳細についてはお問い合わせください。 |
見所
湯の田温泉を活用した、村民保養施設「さぎり荘」は、平成23年4月にリニューアルオープンし、村内外からの来場客でにぎわっている。
源泉の温度が低いため、薪ボイラーを使用し加温をしています。薪ボイラーは大浴場へ向かう途中の通路から見ることができます。
問い合わせ先
住所:鮫川村大字赤坂東野字広畑
担当者所属:鮫川村社会福祉協議会
電話番号:0247-49-2205
FAX番号:0247-49-2205
※メールアドレスの@は半角に変換してください