勝花亭

概要
白河城主松平定信ゆかりの建物です。
定信は天明5(1785)年2月『関の秋風』を著し「白河へ至りて甲子の山みざらんは、堂に入りて室にいらざるが如し…」とあり、この『関の秋風』によって甲子の勝景を広く世に紹介しました。
定信は甲子の風光を愛でしばしば遊観をこころみこの亭に休泊しています。
市町村名 | 西郷村 |
---|---|
実施主体 | 元湯 甲子温泉 旅館 大黒屋 |
実施場所(施設名) 実施エリア |
西郷村真船字寺平1 |
交通手段 | JR東北本線新白河駅から車で35分 東北自動車道白河I.Cまで車で35分 |
駐車場 | 自家用車:30台 大型バス:2台 |
開催時間・営業時間 | 要相談 |
定休日・休館日 | 無 |
料金等 | 宿泊料金:1泊2食付 12,750円~ |
予約(申込)の方法 | 電話申し込み インターネット |
見所
勝花亭には実際に宿泊する事も出来ます。阿武隈川の渓谷と、甲子山の景色が窓一面に広がり、俗世を忘れさせる静寂な空間が広がります。
問い合わせ先
住所:西郷村大字真船字寺平1
担当者所属:元湯 甲子温泉 旅館 大黒屋
電話番号:0248-36-2301
FAX番号:0248-36-2304
ホームページ:http://www.kashionsen.jp
※メールアドレスの@は半角に変換してください