向ヶ岡公園

概要
町指定史跡。1793年塙代官であった寺西重次郎封元が、困窮している人々を公園建設の仕事に雇い「庶民を救うため建設した庶民のための日本最初の公園」です。公園内にある枝垂れ桜は福島県の天然記念物に指定されています。幹回りは3m以上あり、歴史を感じる桜です。
市町村名 | 塙町 |
---|---|
実施主体 | 塙町教育委員会 |
実施場所(施設名) 実施エリア |
塙地区 向ヶ岡公園 |
交通手段 | JR水郡線磐城塙駅より徒歩10分 東北自動車道白河ICより車で45分 |
駐車場 | 自家用車:12台 |
見所
公園にある経緯が刻まれた石碑と、寺西代官を祀る祠を見ると当時の情景が偲ばれます。近くには山つつじの名所である風呂山公園と買い物を楽しめる道の駅はなわがあり、散策コースとしてもおすすめです。
問い合わせ先
住所:塙町大字塙字桜木町80
担当者所属・氏名:生涯学習課生涯学習係
電話番号:0247-43-2644
FAX番号:0247-43-1883
メール:k-sg@town.hanawa.fukushima.jp
ホームページ:http://www.town.hanawa.fukushima.jp
※メールアドレスの@は半角に変換してください