陸奥代官塙陣屋跡・子育て地蔵尊

概要
町指定史跡。塙代官陣屋は享保14年から慶応4年までの139年間置かれていました。当時は1650坪に及ぶ敷地面積を有していたと伝えられており、現在この代官所跡地には「子育て地蔵尊」がまつられ子供たちの健やかな成長を見守っています。
市町村名 | 塙町 |
---|---|
実施主体 | 塙町教育委員会 |
実施場所(施設名) 実施エリア |
陸奥代官塙陣屋跡・子育て地蔵尊 |
交通手段 | JR水郡線磐城塙駅より徒歩5分、東北道 白河ICより車で45分 |
駐車場 | 自家用車:5台 |
見所
代官所跡地にはお堂が建設され、当時のたたずまいが偲ばれます。また、毎月24日は「子育て地蔵尊の日」としてお堂が開かれ、世話人会の方々が、子供たちやお母さんたちを迎えています。
問い合わせ先
住所:塙町大字塙字桜木町80
担当者所属:生涯学習課生涯学習係
電話番号:0247-43-2644
FAX番号:0247-43-1883
メール:k-sg@town.hanawa.fukushima.jp
ホームページ:http://www.town.hanawa.fukushima.jp
※メールアドレスの@は半角に変換してください